ウルフがスポーツスターに乗るシルエット

バイクは移動する悦びの代名詞

【9/10開催】Sportster Lunch Meeting'23 at 奈良Lightning.Volt

2023年8月3日

7月9日に開催予定していた本案件ですが、残念ながら梅雨明け間に合わず雨天順延となっておりましたが

改めて9/10(日)での開催に決定しました!

事前参加登録フォーム

事前参加登録フォーム

お手数ですが、前回登録された方も再度登録お願いいたします

延期したことによるイベント変更点

横浜パインバレーさん登場

なんと!

Harley-Davidson乗りなら誰もがご存じ、横浜のパインバレーさんが来られます!

先日、私もスマホで手軽にインジェクションチューニングできるVance&HinesのFuel Pack4(FP4)を購入させていただきました

いろいろ聞かせていただきましょう・・・( ´艸`)

出張ROMチューンサービスやオリジナル用品の販売があるようです

・・・ということもあり、雑誌をお呼びしてカスタムスナップ撮影会も検討です

当日現地限定!イベント開催記念デザインTシャツ

typeA:前面/メタルスカル×スポスタロゴ×背面/ボタニカルウルフシルエット

雨天延期する前に作ったデザインです

前面には、シンプルにSPORTSTERのロゴと、Harley-Davidsonの文字でカタチづくられたメタルスカルをプリント

背面には、ボタニカルな背景にスポーツスターで走るウルフ君のシルエットをプリント

当日会場では、カラーはミックスグレーとホワイトを数枚用意します

それ以外のカラー、サイズは当日参加者限定でオーダーすることができます(後日郵送;お届けまでに最大2週間ほどかかります)

typeB

雨天順延したことで準備に時間を確保できたので、新デザインも用意しました

前面には、スポーツスターのアイコンであるタンクをモチーフにした滑り台で遊ぶパンダをプリント

背面には、V-twinエンジンで戯れるパンダ達をプリント

当日会場では、カラーはホワイトとスレート(濃い灰色)を数枚ご用意します

それ以外のカラー、サイズは当日参加者限定でオーダーすることができます(後日郵送;お届けまでに最大2週間ほどかかります)

なお、このデザインには2種類のプリントモードがあります

ブレンドモードプリントはデザインの白い部分は生地の色が透過するのに対し

ホワイトモードプリントはデザインの白い部分は白いインクでプリントされる、というものです

生地色が黒や赤や緑のように濃いめだとホワイトモードがオススメですが少し価格に高めになってしまいます

逆に、白い生地や薄い色の生地の場合は、ブレンドモードでもよいと思います

なお、ベースとなるデザインはバックプリントのみで、

こちらはどなたでも、いつでも下記のリンクからご注文いただくことが可能です

バックプリントのみのご注文

開催概要

開催概要は下記記事を参照ください

  • この記事を書いた人

イモコ。

某自動車メーカーでエンジン開発業務に17年、現在は新事業の企画に従事。仕事柄、移動するモノ/コト、特にバイク大好き
2020年から400冊のビジネス本を読破してマインドチェンジしてきました。マネジメントスクールで講師として立つことも
部品をかき集めてバイクを作ったり、いろんなジャンルのバイクに乗り継いできました。
オリジナルデザインでステッカーやアパレルも作ってます。
webライターしながらタイに移住して起業するのが夢です

-バイクは移動する悦びの代名詞
-, , , , , , ,