イモコ。
某自動車メーカーでエンジン開発業務に17年、現在は新事業の企画に従事。仕事柄、移動するモノ/コト、特にバイク大好き。
2020年から400冊のビジネス本を読破してマインドチェンジしてきました。マネジメントスクールで講師として立つことも。
部品をかき集めてバイクを作ったり、いろんなジャンルのバイクに乗り継いできました。
オリジナルデザインでステッカーやアパレルも作ってます。
webライターしながらタイに移住して起業するのが夢です
滝壺に龍神が棲む愛知県豊田市の秘境「二畳ヶ滝」を散策!
2023/3/26
ガンナーシリーズを産み出したタイの新興メーカー「フェニックスエンジニアリング」とは!?
Insta360 X3(高性能360度カメラ)で駐車中の愛車を監視してドアパンチ犯人をひきずりだす方法!
2023/3/25 ガンナー125
ガンナー125のエンジン(GP125A)は誰もが思っている粗悪な中華製ではなく、ホンダ製だった!?
バイクツーリングをドローン風に撮影するための必須アイテムInsta360 X3のバイクへの取り付けバリエーションを7連発で紹介します
Insta360 X3をバイクに取り付けてドローン風に撮影する方法や必要アイテムの紹介をしていきます!
なんかオシャレで変なカワイイやつ「ガンナー125」をオーナーならではの視点で忖度ないレビューをしていきます。
ダークサイドスキルとは端的に言えば段取り力と人心掌握術。迷える40代の転職にも求められる必須スキルです。
気が付けば40代。今からの成功はもう遅いとあきらめてしまうから凡人と言われる。キャリアの大三角形の考え方を取り入れれば挽回できます!
マインドセットのブレークスルーにおいて、アートの存在は大きな意味を持ち、右脳派と左脳派のシナジー効果は新価値を創造する可能性に満ちています。アート視点をどのように取り入れるとよいのか?